昨日行ってきた
happinclaire.(ハピンクレール)
たのうえゆかさんのレッスン。
(その時の様子はこちら)
講師のゆかさんは2018年、
毎月イベントに出店され
12月には仕事で東京にも
行かれたそうです。
2019年は新たなステップに
進んで行くとのことで、
実は昨日が、ゆかさんがやる
最後のワークショップでした。
最後のレッスンが受けられて
良かったと思うと同時に、
ゆかさんの決断力を見習いたいと思います。
ゆかさんのように
ビジネスの転換期を迎えた時、
これまでやっていたサービスを
スパッと終了できる人と、
なかなかやめられない人がいます。
この差はどこから来るのでしょうか?
実は私も、
「やめよう」と決めたのに
なかなかやめられなかった経験があります。
もし、あなたが「もうやめたい」と
思っているにも関わらず、
やめられずにいる
サービスがあるのなら、
やめるためのヒントになるかもしれません。
よろしければお付き合いください。
やめたいのにやめられない
以前、お会いした
女性起業家A子さんが、
あるサービスをやめられずに
悩んでいました。
A子さんは、次のステップのために
今までよりも高額のサービスを作り、
そちらにシフトしようとしていました。
今までやっていたサービスは、
提供している方が他にもいるので、
既存のお客様には
そちらを紹介していたそうです。
しかし、既存のお客様から
「A子さんにやって欲しいの」
と言われ、
結果やめたはずのサービスなのに、
まだ続けていました。
あなたのサービスを受けたいの
そこまで言われたら
なかなか断れないものです。
「やめよう」
と決めていたサービスなのに
つい受けたくなる気持ち、
よーくわかります。
やめられない本当の理由
やめたいサービスを
やめられないA子さんは、
実は本音は違うだろうなと思いながら
話を聞いていました。
実は私も
「やめたいのにやめられなかった」一人です。
いろいろ自分の中で
「やめられない理由」という
「言い訳」を探していましたが、
結局のところ本音は1つ。
それが売上につながるから。
結局お金に執着しているから、
やめるにやめられないんです。
だけど、それを断ち切らないと
「やめられない」という
ストレスが大きくなるだけですし、
その気持ちの不安定さが
お客様に伝わって、
あとあと大きな問題になることだってあります。
A子さんに自分の経験など
お話しさせていただくと、
「ああ、そうかも・・・」
と、それまでの自分を振り返っていました。
今の延長ではない未来のために
私の場合、
やめようと思って
完全に切るまでに
4ヶ月ぐらいかかったでしょうか。
やめたモノの中には、
サービスの他に
それに紐づく人間関係もありました。
正直残念な部分もありましたが、
ご縁があれば
また繋がれるだろうし、
残っているお客様や
これからの新しいお客様に
全力で向き合っていこうと
考え方を変えました。
やめられないと言っていた
A子さんも、
スッキリとした顔で
今の延長ではなく、
新たなステップに進まれることを
決意されました。
そうなると、ビジネスをもっと
いろんな角度で分析できる
仕組みが必要になります。
そこは私の出番です。
売上に関して、
いろいろな角度から集計できる
ツールを作成させていただきます。
A子さんのビジネスを
ステップアップさせるために、
精一杯やらせていただきますね。
まとめ
いかがでしょうか?
提供しているサービス
そのものじゃなくても、
「子連れOK」とか
「お茶・お菓子のサービス」とか、
やめたいのにやめられないことはないですか?
やめたら一時的に
収入は減るかもしれませんが、
やめた以上のものを提供できれば
また新しいお客様との出会いが待っています。
もしあなたが
ステップアップしようと考えた時に、
この記事が何かのヒントやきっかけに
なっていたら嬉しいです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。