![令和元日タイトル](http://office-sora.site/wp-content/uploads/2019/05/b44e045900ef0840d13a13ccef11b59d.jpg)
令和元年、ついに始まりました。
お天気が心配されましたが、
無事晴れ間も見えて良かったです。
![令和天皇](http://office-sora.site/wp-content/uploads/2019/05/12da23ab533bd20438b963e7c38961c5.png)
特にお天気に
左右される必要もありませんが、
昨日の平成天皇退位の涙雨からの
令和初日の晴天は
気分的にも晴れやかになります。
広島も晴れ間が見えたので、
午前中に地元の氏神様へ
朔日参りに行ってきました。
![令和元日御朱印](http://office-sora.site/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0693-e1556722196169.jpg)
変化の多い時代が予想されますが、
うまく波に乗っていきたいものです。
先日受講した算命学のセミナーでも、
今後の運気の波について
教えていただきました。
![古都センセセミナー](http://office-sora.site/wp-content/uploads/2019/04/38b094bc438b33ce74e802f856c8f317-e1555429958351.jpg)
少し前までは
会社という大きな組織が
引っ張っていくような感じでしたが、
今後は個から個へ
発信していく時代になるということです。
芸能界を見ても、
歌手といえばレコード会社を通じて
CDを発売するものだったのに、
ゴールデンボンバーは
いまだにインディーズです。
また西野亮廣さん、中田敦彦さんなど
個人のオンラインサロンを持った
芸人さんも増えましたし、
カジサックさんやヒロシさんなど
YouTubeに活躍の場を
移している方も増えました。
![西野亮廣オンラインサロン](http://office-sora.site/wp-content/uploads/2019/05/9945a81dde34e066458874436251553f.png)
同じようなことを私たち一般人でも
手軽にできるようになったというのが、
時代に流れなのかなと思いながら
セミナーを聞いてました。
また、今後は形あるものよりも
形のないものに価値が出てくる
というお話もされていました。
まさに今「情報化社会」。
Facebook、
Twitter、
InstagramなどのSNS、
ブログやNote、
YouTubeなどの動画配信。
文章、写真、画像、音声、動画と
様々な形で「個人」が
情報発信できる仕組みができています。
人が配信したものを
楽しんだり学んだりするのも
もちろんいいと思いますが、
時代の波に乗るには
自ら発信するということが
必要になってきそうです。
発信するには自分の知識を
情報という形にまとめる作業が必要で、
これがまた面倒ではあるのですが、
そこにこそ価値が出てくるというのが
今後の流れなんでしょうね。
![動画撮影](http://office-sora.site/wp-content/uploads/2019/05/1b2a49e9dffb9b8b0596b0711d6b21a2.jpg)
働き方改革で、
今後は会社員の方でも副業として
いろいろ情報発信をする方も増えそうです。
まずは、自分なりの発信方法を
考えることから始めませんか?
ちょうど今GWで
時間にゆとりがあるのではないでしょうか?
この休みを有効に過ごしてくださいね。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。