超一流モデルのプロ意識〜何を捨てて何を生かすか

アンミカ先生のパリコレ学 日常
アンミカ先生のパリコレ学

 

今クールで注目されているドラマといえば
リーガルVと下町ロケット。

リーガルV 下町ロケット画像

忙しいと言いながら、
両方ともちゃんとチェックしています。

 

その下町ロケットのあとに
放映されているのが
林先生が驚く初耳学』です。

初耳学

 

今までは
ドラマが終わったらお風呂に入るため
テレビを消していましたが、
番宣で流れていた
アンミカ先生が教えるパリコレ学
のコーナーが面白そうで録画してみました。

 

アンミカ先生、かなり厳しそうです????

 

 

 

このコーナーは
総勢300人の中から勝ち抜いた9人が
パリコレモデルを目指すというもの。

 

昨日放送された第3弾はメイク編。
まずはアンミカ先生が
候補生たちひとりひとりの
化粧を落とした“すっぴん”を入念にチェック。

アンミカパリコレ学

 

その上で、
それぞれの個性を理解したメイクができているか、
セルフプロデュース力を審査する
というものでした。

 

ただ単に流行りのメイクや
モテメイクをするだけじゃダメ。

 

どれだけ自分の個性を理解して、
それを生かしているか
もっと伸ばしてみたいと思わせるかが
ポイントです。

 

モデルさんって、
スタイル良くて
可愛い子がなるというイメージ。

 

でもパリコレに出るような一流モデルとなると
高いプロ意識も必要。
それが
いかに自分の個性を理解しているかなんですね。

 

 

 

これって、モデルだけでなく
スポーツ選手でも
ビジネスでも同じだなと思いました。

 

自分の強みは何か?
そのために何を生かして何を捨てるか?
そうして最後に残ったものをどう見せるか?

 

このコーナーを見ながら、
以前セミナーで教えていただいた話を思い出しました。

 

人はよく
あれもやりたい、これもやりたい
あれもできる、これもできる
と、どんどんいろんなことに手を出します。

 

そのうち、何がやりたいか、
何ができるかがわからなくなり
どんどん引き算していくんだそうです。

 

そうやって、最後に残った一つが
その人のぶれない軸になるということでした。

 

そして、
おもしろいことに軸ができると
一度引き算して捨てたものを
今度は足し算ではなく
掛け算していくということでした。

 

自分の強みをもう一度考えて、
何を引いてどう掛け合わせるのか。
じっくり考えてみたいと思います。

 

 

 

昨日初めて初耳学を見ましたが、
このパリコレ学以外にも
おもしろいネタが紹介されていました。
来週からちゃんとチェックしようと思います。

 

 

 

あなたの頭にあるイメージを
パソコンを使って形にします。
お問い合わせはこちらから