スマホも人も「いいところ」をもっと活用してこう

ビリーフタイトル 豆腐メンタル改善

 

こんにちは。佐藤まきです。
「仕事も気持ちも楽にする」
そんな情報を発信しています。

今さらですがメモの魔力の巻末にあった
自己分析1000問にチャレンジ中です。
メモの魔力

ブログを一年書いてきて
自分と向き合う時間が強制的に増えました。

それでも著者の前田さんの自己分析には
遠く及ばず・・・。

成功者と呼ばれる方は
自分との対話を大事にしているなぁと
思うことが増えたので、
今さらながら始めてみた次第です。

そうすると、自分の考えの前提というか
変な「べき」「ねばならない」のようなものが見えてきて、
かなり親の影響を受けているなと感じます。

今回はそんな自己分析から見えてきた
自分の中の余計な前提条件について
書いてみたいと思います。

よろしければお付き合いください。

 

リミッティングビリーフと呼ばれるもの

最近よく耳にするのが
リミッティングビリーフ」という言葉です。

親に愛されたいという承認欲求と、
親の思考パターンのコピーからなるもので、
性格形成に大きな影響を及ぼします。

最近・・・というか、
言葉自体は1年以上前から知っていたのですが、
当時はあまり深く考えることもなく
今頃になっていろいろ考える機会が増えています。

なんかこう、凹んだりしくじった時に、
よく考えたら

あれ?このパターン、前にもあったぞ

と思うことが続いたんですよね。

ビジネスの先生がこういったことにも詳しくて、
どうもその辺がリミッティングビリーフが
関わっていると教えていただきました。

 

「前提」として植え付けられたスペック

リミッティングビリーフのことを
「親から植え付けられた前提」
と言ってる人もいました。

なるほど、わかりやすいです。

他の表現で、
自分の性格というか本質がまずあるのですが、
これはパソコンとかスマホのOSのようなもの
とも言っている人もいました。

こちらのほうが私らしいですね。

iPhoneとAndroid、
どちらがいいとか悪いとかっていうのはなくて、
「使い方次第」という感じでしょうか。

だから使い勝手が良い部分(強み)に焦点を当てて
そこを使っていけばいいわけですが、
それに制限をかけてくるのが
リミッティングビリーフというわけです。

スマホで説明すると、本来は
メモリも余裕があってサクサク動くし
使用容量も上限なんかないにも関わらず、

メモリは4GBしかないから・・・
ストレージも16GBしかないから・・・

みたいに勝手にスペックを決められてしまい、
本来の動きが制限されてしまうようなものです。

・・・うまく伝わってますでしょうか?

 

アンインストールよりもバージョンアップで

良いところがたくさんあるのに、
使い方を知らないばかりに
本来の良さが発揮できてないってことが、
スマホにも人にもあるというわけです。

それじゃもったいないから、
本来の良さを知って
それをもっと活かしていこうよということを、
ビジネスの先生からだけでなく
いろんなところで聞くようになりました。

今の私のテーマなんでしょう。

そんなリミッティングビリーフは、
アンインストールすればいい
という方もいらっしゃいました。

確かにスマホのいらないアプリのように
簡単にアンインストールできたら楽ですね。

主人からは、

凝り固まった思考の癖をすぐにアンインストールするっていうのは、
歳も歳だし難しくない?
なんて言われてます????

確かに「なかったものにする」というのは
難しそうなので、
アンインストールじゃなくて、
バージョンアップを目指そうかな?

そんなことを考えているとき
お世話になってる先生から届いた小冊子が
リミッティングビリーフがテーマとなってました。
小冊子

その中には
リミッティングビリーフを外すヒント
も書かれてます。

なんてタイムリー!
ついてる!私!!

主人にも

あんまり難しく考えないようにね〜
と気遣ってもらえたので、ちょっとだけスッキリです。

 

まとめ

いかがでしょうか?

今回はリミッティングビリーフと呼ばれる
自分の中の余計な前提条件について書いてみました。

いろいろとやっかいなものですが
自分を見つめ直すきっかけにもなり、
この制限を外せば
もっと気持ちが楽になるのかなぁと思うと
自己分析も楽しみです。

まずは、自分にかけている制限を
知るところからですね。

あなたのこれからの行動の
ヒントになれば幸いです。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

 

P.S.
ご紹介した小冊子を
数量限定でお配りしています。
ご希望の方がいらっしゃったら
ご連絡くださいね。
お問い合わせはこちらから