プロの仕事を間近で見る!『ジブリの大博覧会』

ブログタイトル 日常

 

広島で開催中の『ジブリの大博覧会』に行ってきました♪

『ジブリ』ってだけで行くことを決めていたので、
何が展示されているかなど予備知識は一切なしの状態の参加です。

きっと各作品のセル画や原画、
ポスター、キャラクター商品が並んでいて、
ジブリの世界観に入れるような感じかな〜

と思って行ったら、これが大間違い!

スタジオジブリという会社の宣伝という仕事内容が見られる
非常に貴重な企画展でした。

いろいろ学びがあったので、忘れないように書いておきたいと思います。
よろしければ、お付き合いください。

 

ジブリの大博覧会とは

順番が逆ですが、帰ってから確認すると
この博覧会は、ジブリのキャラクターの博覧会ではなく
スタジオジブリという会社の設立からの歩みを体感できる企画展とのことでした。

作品を世に送り出すための企画書や、
キャッチコピー・タイトルロゴの案が数多く展示されていて、
ジブリの作品を『作る』側ではなく
『世に送り出す』側の仕事を見ることができます。

私にとっては、学びの宝庫!

 

キャッチコピーを追うだけでも勉強になる

ジブリ作品のポスターがずらっと並んでいたんですが、
ポイントとなるのがキャッチコピー

ジブリ作品はどれもコピーが秀逸ですが、
それを追うだけでもとても勉強になりました。

今ちょうどキャッチコピーを考えている最中だったので、
糸井重里さんと鈴木プロデューサーとのやりとりは興味深かったです。

特に、あの『もののけ姫』の名コピー

生きろ!

生きろ!

の3文字ができるまでのやり取りは、
産みの苦しみを感じることができました。

たった3文字!
それに行き着くまでの苦労を間近で見られたことは本当に貴重!

プロでもこれだけ苦労するのだから、
もっともっと言葉を出し尽くしていかないと・・・と痛感しました。

 

成功とはいい作品作りではなく、たくさんの人に見てもらうこと

パンフレットには、ジブリの鈴木敏夫プロデューサーの
ロングインタビューが載っています。

鈴木さんも元々は作ることが面白くて、宣伝には興味がなかったそうです。

それがあるとき、

いい作品を作るだけではダメで
興行成績を上げなければ、本当の成功とは言えない

ということに気づき、その時初めて宣伝を意識したということです。

これって、個人ビジネスでもよくありますよね。

いい作品
人に役立つ商品やサービス

その作ったものがいくら良くても、
人の手に届かなければ、ビジネス的には作ってないのと同じ。

だから、ビジネスに営業力は必要なんですね。

ジブリほどの会社でも、これだけのことをしている

それが見られただけでも、今回行った甲斐がありました。

 

まとめ

今回は、『ジブリの大博覧会』に行って
学んだことを書いてみました。

映画の成功は、いい作品を作るだけでなく
その作品を多くの人に見てもらうこと

自分のビジネスに置き換えて、
営業活動を戦略的にしていくことの大切さを
改めて感じました。

もちろんジブリの世界観も味わえますよ。

でっかいトトロがお出迎えしてくれたり、
暗い階段にまっくろくろすけが隠れていたり、
ひろしま行きのネコバスがいますからね。

これは、入ってすぐのところに展示されていたラピュタの飛行船です。

飛行船

 

ジブリの世界観も味わえる、
ジブリのビジネス感も味わえる

2つの視点を持てば2倍楽しめる企画展です。

もし、機会があれば足を運んでみてくださいね。

■ジブリの大博覧会 in 広島
会場:広島県立美術館3階企画展示室(広島市中区上幟町2-22)
期間:2018年7月21日(土)~9月24日(月・振休) 会期中無休
開館時間:9:00~17:00