昨日、大好きなテレビ番組が
スポットで放送されました。
それは・・・「しくじり先生」。
レギュラー放送の時は、毎週録画して見てました。
![しくじり先生](http://office-sora.site/wp-content/uploads/2018/10/5b34dc36f81b35278e98fc38f471c7cb-1024x768.jpg)
今回の先生は「品川庄司」のお二人。
コンビ芸人という
一般とはかけ離れた関係を夫婦に見立てることで、
私たちでも共感できるように話をされてました。
もともと話術はあるから面白い!。
途中大笑いしながら見てました。
レギュラー放送していた時、
すごく楽しみにしていたのが
オリラジのあっちゃんこと中田敦彦さんの「しくじり偉人伝」。
![しくじり偉人伝](http://office-sora.site/wp-content/uploads/2018/10/d43f89ea923f0fdb7884282e41714196.jpg)
(画像お借りしました)
アメトーークの「勉強大好き芸人」でも思ったけど、
ホントこの人のプレゼンってすごいの一言。
そのあっちゃんがプレゼンの本を出してます。
それが、これ。
![僕たちはどう伝えるか](http://office-sora.site/wp-content/uploads/2018/10/e2d81d29f2adc5013b9ab57883d2a566.jpg)
僕たちはどう伝えるか
人生を成功させるプレゼンの力
この本は、ネット通販じゃなくて
発売日に書店で購入したんですが、
最初見た感想は「薄っ!」。
![本が薄い](http://office-sora.site/wp-content/uploads/2018/10/146a30e8891fa98da02e9361f384c633-1024x768.jpg)
パラパラっと開いて見て思ったこと。
文字、大きい
余白、多い。
![文字が大きい・余白が多い](http://office-sora.site/wp-content/uploads/2018/10/27cb24984493bf996091cef6441bbd88-1024x768.jpg)
あっちゃんのプレゼン本ってことで
すごく楽しみにしてましたが、
この文字数で中身はあるの?
費用対効果は大丈夫かな?
買って後悔しないかな?
と正直購入をためらいました。
でも買って大正解!
プレゼンする・しないに関わらず、
ぜひ多くの人に読んでもらいたい本です。
この本は副題に「プレゼンの力」とありますが、
プレゼンテーション=伝達能力ということで、
人に伝わる話し方について書かれています。
まさにタイトル通り
「僕たちはどう伝えるか」について書かれた本。
本当に色々な場面で使えるテクニックが書かれています。
内容ももちろんすごいんですが、
一番すごいのは
これだけの内容をこの文字数に収めたこと。
本文にも書いているように、
この本は30分もあれば読破できます。
それでも満足感はハンパなかった。
![30分で読破できる](http://office-sora.site/wp-content/uploads/2018/10/4b995b7cf909036e420aca0f8e405fbe-1.jpg)
たった30分でいろんな場面で
使える伝える技術を知ることができる。
これってすごい時短ですよね。
短くわかりやすい言葉で、
最大限のことを伝える。
私が目指す理想です。
わからないことがわからない。
わからないから仕方なく
今のやり方を続けている。
そんなパソコン・ITが苦手な方に、
もっと効率の良いやり方を
わかりやすい言葉で伝えて、
それを実践してもらいたい。
効率化=時短ですが、
伝える時間も短縮できるよう
工夫していきたいと思います。
パソコンが苦手な起業家・経営者の方に
個別に、必要な部分だけに絞ってお伝えします。
No.7