こんにちは。佐藤まきです。
パソコン × メンタルアドバイスで
「仕事も気持ちも楽にする」
そんなお仕事をしています。
コロナ禍が続いている今、
苦しい状況に立たされていたり、
未来が見えなくて不安な思いを
抱いている方が多くいらっしゃると思います。
そんな気持ちで
いっぱいなんじゃないかと思います。
私も以前はお先真っ暗といった状況で
もがき苦しんでいたことがあります。
そこで今回は
「苦しいとき、不安なときに思い出したいとっておきの一言」
について書いてみたいと思います。
実際私もこの一言で救われたので、
参考にしていただけると嬉しいです。
よろしければお付き合いください。
不安な感情も神様からの贈り物・・・とは思うけれど
私は基本メンタル弱めなので、
新しいことに挑戦するのは
大の苦手だったりします。
ちょっとうまくいかないことがあると
ガクーンと落ち込んだりしてね????。
まったくビジネスに向かない性格で、
自分でも
「なんで起業しちゃったんだろう?」
と思うこともたまにありますが、
やってみたかったんだからしょうがないですね。
「この苦しさも不安も、
楽しむために神様が用意してくれたものなんだ」
と自分に言い聞かせたりしますが、
それでも不安なときは不安なものですよね。
苦しい気持ちが薄らぐとっておきの一言
ちょくちょくこんな状態になるので、
自分でもめんどくさいなあと
思ってしまうのですが、
そんなズシーンと重い気持ちを
ちょっと楽にしてくれる一言に出会いました。
それが
「まだやれることはある」。
これはオリエンタルラジオの
中田敦彦さんの座右の銘だそうです。
こちらの本でも紹介されてました。
幸福論/中田敦彦 著
もともとオリラジのあっちゃんは
大好きなのですが、
やっぱりいいこと言いますね。
苦しいとき・不安なときに
この言葉を思い出すと、
「あ、確かにまだやれることはあった」
と頭を切り替えることができます。
「苦しい」「つらい」「どうしよう」
という「今」しか見てない視点を
「未来」に向けてくれる魔法の言葉だと思います。
未来のことを考えると気持ちが軽くなる理由
今年に入って認知科学という
脳の仕組みについての学問と出会い、
結局メンタルって脳の使い方で
変わるんじゃないか?と考えています。
メンタルに左右する「感情」は
結局脳で作られてますしね。
で、その認知科学の先生が
面白いことをおっしゃってました。
へぇ~、そうなんですね
逆に前頭前野を使って未来を考えているときは、創造力が上がりポジティブになりやすいといわているんです。
「まだやれることはある」のもう一つの効用
脳の仕組みは面白いもので
「ない」と思えば何も見えませんが、
ひとたび「ある」と思うと
「ある」が前提で物事を見るので、
見えなかったものも見えるようになります。
なので「まだやれることはある」と思うと、
今まで見えなかった「やれること」が
いくつも見えてくるんですね。
私も実際ものすごい不安に駆られたときに
この言葉を口に出して
言ってみたことがありますが、驚くほど
「あ、そうか、まだ私やり尽くしてなかった」
と頭が切り替わりました。
すごーく気が楽になったのを覚えています。
苦しかったり不安だったりする時って
「今」の苦しさや不安しか見えてなくて、
頭の中が堂々巡りしている状態です。
苦しさや不安しか見えないから
余計に不安になる。
そんな状態に希望の光を灯してくれるのが
「まだやれることはある」という言葉。
もちろん人それぞれだとは思いますが
やって見る価値はありますよ。
まとめ
いかがでしょうか。
今回は「苦しいとき、不安なときに
思い出したいとっておきの一言」という
テーマでお届けしてみました。
苦しい時や不安なときは、
過去や今にとらわれ気持ちも沈みがち。
そんなときは
「まだやれることはある」と
つぶやいてみてください。
未来のことを考えようと頭が切り替わり、
それだけでポジティブに
脳を動かすことができます。
こんなことをお勧めできるのも
私が豆腐メンタルだったから。
私でも効果があった方法なので、
ぜひ試してみてくださいね
あなたのビジネスの
お役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
P.S.
豆腐メンタルの私が
自分のビジネスを作るまで
の試行錯誤について描いた小冊子を作成中です。
無料ですので、
お気軽に手に取っていただけると嬉しいです。
ご希望の方はこちらをクリックして
必要事項を入力してお申し込みください。
誰か教えて!