ブログがスラスラ書ける時と書けない時

ブログが書けないタイトル ライティング

 

こんにちは。佐藤まきです。
「仕事も気持ちも楽にする」
そんな情報を発信しています。

これだけブログを書いていると
スラスラ書ける時と書けない時の差が
はっきりとしてきます。

書けない時って本当に悩みます。

でも、書けない時も理由がわかれば
書けるようになるので、
できるだけ書けない理由を潰しています。

そこで今回は
ブログがスラスラ書ける時と書けない時
について書いてみたいと思います。

よろしければお付き合いください。

 

ブログがスラスラ書ける時

私の場合ですが、
少しでも誰かのお役に立てるものを
書きたいという想いがあります。

なので「誰かに伝えたいこと」が
明確だとスラスラ書けます。

言い方を変えると
文章のゴールが明確な時とも言えますね。

このブログで何を伝えたいかがはっきりしていれば、
そこに向かってどう書けばわかりやすくなるかを
考えればいいだけです。

どんな具体例にしようか?とか
文章の構成など考える必要はありますが、
理想の形が見えているので
そこまでしんどくはありません。

 

ブログをまったく書けない時

これは上とは全く逆の状況で、
わかりやすく言えば
ネタがない」ときです。

「伝えたいこと」がないかと言えば
そんなことはないのですが、
一応ビジネスをされている方を対象に
書いていますので
なにかしらビジネスに繋がるようなものを
お届けしたいと思っています。

ただ、その時思いついた「伝えたいこと」を
どうビジネスにつなげるかが見えない時は
まったく筆が進まなくなります。

 

ブログが書けなくなるもう一つの理由

今は
ブログが書けない = ネタがない
という時だけですが、
以前はもう一つ書けなくなる時がありました。

それが
私なんかがこんなこと書いてもいいんだろうか
と思う時です。

例えば私が習い事の教室に行ったとします。

その時に講師の先生の気になる行動があって、
それはみんなやりがちだから
「みなさん、気をつけた方がいいな」
と思ったことを記事にしたいのですが、
こういう時って手が止まってしまうんですね。

多くの習い事の先生に当てはまることで
すごくみんなに伝えたいことなんだけど、
それを私なんかが偉そうに語っていいんだろうか?

そう思うと、そこからまったく書けなくなりました。

それでも「ブログを更新しなきゃ」と思い
なんとかアップしましたが、

「私なんかがこんなことを書いて、
みんなからどう思われるだろうか」

とすごく不安だったことを思い出します。

 

伝えたいことを書きやすくする「型」がある

そんな私も「ブログの型」を知った今では
不安を抱えることなく
ブログを書けるようになりました。

ブログを書く時の悩みって
文章力うんぬんよりも
結局気持ちの問題が大きいと思います。

ブログを継続するためには
伝えたいことを堂々と書く自信
が必要だと自分の経験から感じています。

この「自信」をつけるには、
なにもメンタルを鍛えたりする必要はなくて、
ちょっとした型を知っておくだけでも
気持ちを楽に書けるようになりますし
書いているうちにちょっとずつ
自信もついてくるものです。

以前の私と同じようなことで
悩んでいる方の力になりたい。

そんなことを考えながら
この記事を書いています。

 

まとめ

いかがでしょうか。

今回はブログがスラスラ書ける時と
書けない時について書いてみました。

ブログを書くのに必要なのは、
何といってもネタです。

ぶっちゃけると
今日がネタがなくて書けなかったので、
その「書けなかったこと」を
ネタにしてみました????。

でも、書くネタがあっても
書けないこともあります。

それが
私なんかがこんなことを書いていいのだろうか
という不安がつきまとうとき。

こんなことを思うのは
私だけかなと思ってましたが、
意外にも同じようなことで悩んでいる人が
多いことに気づきました。

でも実は、人はそこまで気にしてないし
そんな不安を乗り越えた先には
自信をつけた自分が待ってますよ。

あなたの情報発信の
ヒントになれば幸いです。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

 

P.S.
不安で仕方なかった私でも楽に書けるようになった
「ブログの書き『型(かた)』」について
Zoomというシステムを使って
お教えする機会が持てたらなぁと思ってます。

私が習った先生は
「ブログを教えるのは飽きた」そうなので
私がその先生から習ったことはもちろん、
習ったことでどんなふうに変わったかも
お伝えしたいと思ってます。

ご興味がある方は、下のボタンから
「無料セミナー興味あり」とご記載の上、
ご登録頂けましたら、優先的にご案内をお送り致します。

ご登録は、あくまで案内の申し込みです。
(いきなり、セミナー申し込みを
させたりしませんからご安心ください)
無料セミナーのお申し込みは、
ご案内を見た上でご判断くださいね。

ご登録お待ちしております。
お問い合わせはこちらから