こんにちは。佐藤まきです。
「仕事も気持ちも楽にする」
そんな情報を発信しています。
ビジネスを始めてから
これまでいろいろ失敗も経験し、
怒られたり凹んだりしてきました。
豆腐メンタルだから
凹みやすかったというのはありますが、
ビジネスをやる上で大切な
「コンセプト」がなかったというのも
原因の一つだと思ってます。
そこで今回は
ビジネスの先生から教わった
コンセプトの作り方について
書いてみたいと思います。
よろしければお付き合いください。
なんだかんだ言ってもスタートはコンセプトから
『これからビジネスを始めるぞ』ってときに
決めなきゃいけないものってなんでしょう?
決めなきゃいけないものってなんでしょう?
佐藤まき
う~ん、ターゲットですかね?
マーケティングのことを調べるとよく『ターゲットを絞りなさい』って書いてあるじゃないですか?
マーケティングのことを調べるとよく『ターゲットを絞りなさい』って書いてあるじゃないですか?
そうですね。他には?
佐藤まき
え~っと、ターゲットに合う商品も決めないといけないですよね?
それもそうですね。
でも商品づくりの前に決めないといけないものがあるんです
でも商品づくりの前に決めないといけないものがあるんです
佐藤まき
なんですか?教えてください
それはね、コンセプトです
佐藤まき
コンセプト?
改めて考えるとどういうものかわからないですね
改めて考えるとどういうものかわからないですね
元々の意味は概念なんだけど、
ビジネスや企画の場合は『全体を貫く基本的な観点・考え方』と言う意味になる。
これから始めるビジネスのブレない軸と言えば想像しやすいかな?
ビジネスや企画の場合は『全体を貫く基本的な観点・考え方』と言う意味になる。
これから始めるビジネスのブレない軸と言えば想像しやすいかな?
佐藤まき
その方がわかりやすいかも?
コンセプトがあれば、ブレなくなるってことですよね?
コンセプトがあれば、ブレなくなるってことですよね?
そう。今はとりあえず『コンセプト』という言葉を使ってるけど、
理念とかミッションとかも『ブレない軸づくり』ととらえれば同じようなものだね
理念とかミッションとかも『ブレない軸づくり』ととらえれば同じようなものだね
佐藤まき
そういう言葉もよく聞きますよね
コンセプトはすぐにできるものでもないから、先に行動し始めてお客様とのやりとりの中で決めていくこともできる。
でも先に決めておくとフラフラ流されずにすむよ
でも先に決めておくとフラフラ流されずにすむよ
佐藤まき
ブレブレになるのは困りますもんね????
コンセプトってどうやって作ればいい?
佐藤まき
コンセプトっていざ作るとなると、どうやって作ればいいかわからないものですね
そうだね、実際に作るとなると時間もかかる
佐藤まき
何か作り方のヒントはないですか?
いろいろ調べたけど、わかりやすかったのが「テーマ+切り口」
佐藤まき
今度はテーマですか?
例えば「料理」がテーマだったとするよね?
同じ料理でも「本格派」と「簡単」だと全然違うよね?
同じ料理でも「本格派」と「簡単」だと全然違うよね?
佐藤まき
確かに・・・
テーマはビジネスの種類と考えるとわかりやすいかな?
やりたいビジネスにどう切り口を加えるか、それがコンセプトになる
やりたいビジネスにどう切り口を加えるか、それがコンセプトになる
佐藤まき
なるほど、そう考えるとコンセプトが見えてくるような気がします
「強み」という切り口を加えていく
佐藤まき
でも、自分のやりたいビジネスにどう切り口を加えたらいいのかが、まだ漠然としてます
さっきも言った通り、簡単にできるものでもないからね
佐藤まき
何かコツはないですか?
そうだね、切り口は結局その人の強みに繋がってることが多いね
佐藤まき
強みかぁ~。
さっきの軸と同じように、なかなか自分では見つけにくいものですね????
さっきの軸と同じように、なかなか自分では見つけにくいものですね????
確かにね。でもヒントはあるからね
佐藤まき
ぜひ教えてください
まずはやっぱり得意なことや長くやってきたこと。
一番わかりやすいところだね
一番わかりやすいところだね
佐藤まき
他にもあるんですか?
人に褒められるところや求められること。
自覚はなくても周りの人が認めてるってのは大きいね
自覚はなくても周りの人が認めてるってのは大きいね
佐藤まき
他にもあるんですか?
何かを乗り越えた経験。
苦手なことだったり行き詰まった状況だったり。
同じような境遇で悩んでいる人は必ずいるからね。
苦手なことだったり行き詰まった状況だったり。
同じような境遇で悩んでいる人は必ずいるからね。
佐藤まき
得意なものだけが強みじゃないんですね
その人の過去やバックボーンまでもが強みになるね。
これを切り口にすると、その人独自のコンセプトになるよね
これを切り口にすると、その人独自のコンセプトになるよね
佐藤まき
そうですね。
作り方がわかっても、作ることはすごく難しいっていうのが正直なところです。
でもブレない軸は欲しい。
作り方がわかっても、作ることはすごく難しいっていうのが正直なところです。
でもブレない軸は欲しい。
何かいい切り口はある?
佐藤まき
主にExcel 作業の自動化で仕事を楽にするお手伝いをしてきましたが、私と同じ豆腐メンタルさんの気持ちも楽にするお手伝いをしていきたいんですよね。
仕事と気持ちの両方を楽にするアドバイザー、そんな存在でありたいです。
仕事と気持ちの両方を楽にするアドバイザー、そんな存在でありたいです。
うん、そういう想いをもとに言語化していけばいいよ
佐藤まき
勉強になりました。ありがとうございます。
まとめ
いかがでしょうか?
今回はコンセプトの作り方について
書いてみました。
料理と違ってレシピ(作り方)がわかっても
なかなか形にならないのが
しんどいところではあります????
でもコンセプトを作り上げれば
自分の軸となり、
何か迷うことがあっても
ちゃんと元に戻ることができます。
やりたいことに
あなたの「強み」という切り口を加えて
あなた独自のコンセプトを作ってみてくださいね。
あなたのビジネスのコンセプトはなんですか?
あなたのビジネスの
ヒントになれば幸いです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
P.S.
今まで一人でビジネスを学んできましたが、
そろそろ誰かと一緒にやりたいなと考え中です。
私と一緒にビジネスを勉強しませんか?
興味があればご連絡ください╰(*´︶`*)╯♡